ご自分の腎機能(eGFR)はいかがでしたか。腎臓に限らず、身体のどの部分も年齢とともに昨日はある程度低下します。これは加齢による生理的な変化で病気ではありません。筋力も、心肺機能も、視力も、聴力も、記憶力も、若い時と同じというわけにはいきません。大事なことは寿命があるうちは健康な生活ができる程度に機能を保つことです。わかりやすい例では、高齢者の方では意識して筋力を保つようにしないと、筋力が低下してしまってどこが悪いというわけでなくても、車いすの生活になってしまうことがあります。
腎臓についても、加齢によって生理的に機能は低下していき、80歳台では30歳台の約60%の機能になるといわれています。80歳台になってもeGFRが概ね20以上あればほぼ普通の生活を送ることができますから、現時点であなたの腎機能が少し良くなくても、なるべく悪くしないようにすることで天寿を全うするまで腎機能も保つことができればそれでよいわけです。