当院は、慶応義塾大学病院・東京都立大久保病院・国立国際医療研究センター病院・東京山手メディカルセンターと医療連携を行っています。$$$We are involved in medical collaborations with Keio University Hospital, Tokyo Metropolitan Ohkubo Hospital, Center Hospital of the National Center for Global Health and Medicine, and Tokyo Yamate Medical Center.

電話予約$$$Phone Reservations
外来表$$$Outpatient Schedule
アクセス$$$Access
お問い合わせ$$$Inquiries

 当クリニックは、被験者様、患者様、地域の皆様とともに安全・安心・信頼の医療をすすめていくために、個人情報の取り扱いが重要であると考えています。医療機関として、被験者様、患者様、利用者様および職員等の個人情報の安全管理は医療機関としての社会的責務であると認識し、遵守すべき行動基準として以下の個人情報保護方針を宣言し、その遵守の徹底を図ります。

1. 目的

 医療法人社団慶幸会 東新宿クリニック(「当クリニック」)は、「個人情報の保護に関する法律」(「個人情報保護法」)に基づく個人データの適正な取扱いの確保について、医療機関としての社会的責務であると認識し、職員が遵守すべき行動基準として以下の個人情報保護方針を制定し、その遵守の徹底を図る。

2. 当クリニックの名称・住所・代表者の氏名

医療法人社団慶幸会 東新宿クリニック
〒169-0072
東京都新宿区大久保1-11-3 大東ビル3階
院長 丸山 達也

3. 関係法令・ガイドライン等の遵守

 個人情報保護法その他の法令及び個人情報保護委員会のガイドラインその他のガイドラインを遵守して、個人データの適正な取扱いを行う。

4. 個人情報の取得・利用

 被験者及び患者、取引先、職員等の個人情報を取得し利用する際は、以下を遵守する。

  1. 利用目的を公表または通知する(本指針による公表を含む。)
  2. 適法かつ公正な手段によって取得する。
  3. 利用目的の達成に必要な範囲内で、適正に個人情報を利用する。

5. 利用目的

 当クリニックは、以下の目的で個人情報を利用する。

  1. 被験者及び患者に関する個人情報
    【利用目的】
    治験及び一般診療が正しく実施されていることの確認のため
  2. 取引先に関する個人情報
    【利用目的】
    業務上必要なご連絡、契約の履行、商談等のため
    取引先情報の管理のため
  3. 社員に関する個人情報
    【利用目的】
    ・各種法令に基づく記録作成など社員の管理
  4. 採用や募集活動応募者に関する個人情報
    【利用目的】
    ・採用や募集活動応募者への連絡・情報提供、その他採用・募集活動に必要な利用
  5. 従業員(常勤医師、非常勤医師、職員、登録スタッフ等)に関する個人情報
    【利用目的】
    ・従業員への業務連絡
    ・従業員への報酬(賃金・賞与・諸手当等)支払い、人事・労務管理の履行、福利厚生の提供
    ・従業員の健康管理

6. 個人データの共同利用

 被験者及び患者の個人情報の共同利用に関しては、個々の試験の同意説明文に記載、説明し被験者の同意を得た上で使用する。

  1. 個人情報の項目
    被験者や患者の住所・氏名・生年月日・郵便番号・電話番号・FAX番号・メールアドレスなどの医療情報
  2. 共同利用者の範囲
  3. 利用目的
  4. 個人情報の管理について責任を有する会社や医療機関の名称・住所・代表者等

共同利用する個人データについては当クリニックが責任を負います。
当クリニックの住所及び代表者については、上記「2.当クリニックの名称・住所・代表者の氏名」を参照のこと。

7. 個人情報の第三者提供

 以下のいずれかに該当する場合を除き、預かった個人情報を第三者に提供しない。

  1. 被験者または患者から事前に同意をいただいた場合
  2. 利用目的の達成に必要な範囲内において外部委託した場合
  3. 法令に基づき提供を求められた場合
  4. 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、被験者または患者の同意を得ることが困難である場合
  5. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、被験者または患者の同意を得ることが困難である場合
  6. 国または地方公共団体などが法令の定める事務を実施するうえで、協力する必要がある場合であって、被験者または患者の意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
  7. 上記6の共同利用者の範囲に掲げる者に対して提供する場合

8. 安全管理措置に関する事項

 当クリニックは、個人情報について、漏えい、滅失又はき損の防止等、その管理のために必要かつ適切な安全管理措置を講じます。また、個人データを取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます。)に対して、必要かつ適切な監督を行う。
また、「個人情報保護管理規定(HSC-TM-006)」を設け、現場での管理についても定期的に点検を行う。

9. 外国における個人情報の取扱いの委託先

 治験において、個々の試験により該当する場合は、同意説明文に記載、説明する。

10. 保有個人データの開示、訂正

 当クリニックは、個人情報の照会・訂正・利用停止・消去等のご要望があったときは、所定の手続で本人であることを確認のうえ、すみやかに対応する。
個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方には、下記11にて対応する。

11. 問い合わせ窓口

 当クリニックにおける個人情報の取扱いに関する質問や苦情に関しては下記を窓口とする。

  1. 住所
    医療法人社団慶幸会 東新宿クリニック 管理室
    〒169-0072 東京都新宿区大久保1-11-3 大東ビル3階
  2. 電話番号
    03-6233-8581(代)
  3. 受付時間
    月曜~金曜(祝日、年末年始は除く)
    9時00分~18時00分
PAGE TOP